コンタクト

Dragon’s Dogma: Dark Arisen – 栄華の綻び ・ メインクエスト プレイ動画 No.12

1681812421_hqdefault-1102372-7820683-jpg ゲーム



ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのメインクエストのプレイ動画です。

No.12 – 栄華の綻び (無罪ver.)

受注場所: 領都城内 / オルダス
発生条件: 謁見を済ませる
報酬金: 20000G
獲得XP: 15000
獲得R: 30

それまでにクリアしたフォーニバル関連のクエストの状況によって無罪になる目標値に変化が生じる。

「弱者の選択」のみクリア: 無罪目標値+7
「弱者の選択」を未クリア: 無罪目標値+4
「弱者の選択」と「気まぐれ街巡り」をクリア: 無罪目標値+3

審理値が無罪目標値にたっしていない場合フォーニバルは有罪になる。
無罪系の書類で+1、有罪系の書類で-1される。証人は書類4つ分の効果がある。
審理値の初期値は0なので、ほうっておくと有罪が確定する。

・有罪の場合、フォーニバルは終身刑となり、サブクエスト「弱者の選択」「気まぐれ街めぐり」が強制失敗(または受注不可)となる。 娘のシモーヌが貧民街の牢屋出口前に移動する。(施しで100,000G渡すとフォーニバル宅に戻すことができる)

・無罪の場合、フォーニバルのアイテム販売価格が10%オフになる。

*フォーニバルの店が使えなくなるなどデメリットが大きいので無罪にすることをオススメする。

証拠品は提出して初めて効果を発揮する。都合の悪い証拠品を入手してしまっても、提出さえしなければ揉み消すことが可能。なお、期限が過ぎても証拠品の提出は可能。イベントの発生する街の広場に入らないようにし、刹那の飛石や贋作屋を駆使すれば、期限が過ぎても逆転無罪(有罪)にすることも可能 。

*判決が無罪に傾くアイテムと証人:

・無罪嘆願書: フェデル(城内2階)、ジェフリー(領都教会)、シモーヌ(フォーニバル邸)
・シモーヌからはクエスト「気まぐれ街巡り」をクリアしたときのみ入手可能

・無罪の証言書: レイナード
・このクエスト時のみ、有罪or無罪どちらかの証拠を合計4つまで買える
・レイナードの一連のクエストが終わっていた場合は偽証拠を買えなくなる。

・隣国政府官からの感謝状:フォーニバル邸一階
・掲示板クエスト「感謝状探索のお願い」の収集アイテム。

◦証人:ダリオ(風断ち砦)

*判決が有罪に傾くアイテムと証人:

・有罪嘆願書:ジャスパー、サラ、ビップ
・サブクエスト「弱者の選択」で 立ち退かせて完了した場合のみ貰える

・有罪の証言書:レイナード
・このクエスト時のみ、有罪or無罪どちらかの証拠を合計4つまで買える。
・レイナードの一連のクエストが終わっていた場合は偽証拠を買えなくなる。

・献上品の覚え書き:フォーニバル邸二階
・掲示板クエスト「腐敗の記し」の収集アイテム

・証人:アンセル
・サブクエスト「無実の罪」をクリア済みの場合のみ、漁村カサディスにいる

レイナードから購入できる証言書は有罪、無罪に関わらず購入する度に3000→5000→7000→9000と値段が上がっていく。贋作屋で完全なものが複製できるが、こちらはひとつ作るのに4500Gなので最初の一つ目だけ買って複製で作ってしまうのもいい。献上品の覚え書きと隣国政府官からの感謝状は、両方とも酒場のボードクエストの必要アイテムだが、どちらもクズ物屋で複製することができる。

詳しくの攻略、小ネタ・裏技などはDragon’s Dogma – ドラゴンズドグマ @ Wiki まで:
http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン メインクエスト動画 プレイリスト:
⇒http://www.youtube.com/playlist?list=PLzKRNkFP8proBk20iuXXJhgttJWWrz283

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン サブクエスト動画 プレイリスト:
⇒http://www.youtube.com/playlist?list=PLzKRNkFP8prq-T-JOPDAt6PBXMZzonVHw

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 黒呪島 クエスト動画 プレイリスト:
⇒http://www.youtube.com/playlist?list=PLzKRNkFP8prqdEq5KBygV5hwjwnh5aCLG

======================

– プレイヤー : オメガ
– PSN : Omega2007
– ゲームタイトル: ドラゴンズドグマ ダークアリズン
– 発売日: 2013年4月23日 (日本)
– ジャンル : アクションRPG
– Publisher(s) : カプコン

Comments

タイトルとURLをコピーしました